1985年、映画『ビー・バップ・ハイスクール』で俳優のキャリアをスタートし、数多くの新人賞を受賞。以降『あぶない刑事』シリーズ、『チーム・バチスタ』シリーズなど数々の映像作品、『NODA・MAP エッグ』『KERA・MAP グッドバイ』『プレイヤー』などの演劇作品に出演。近年の主な出演作品に、TVドラマ『ラストチャンス~再生請負人~』(TX/18)『家売るオンナの逆襲』(NTV/19)『孤高のメス』(WOWOW/19)『サイン~柚木貴志の事件~』(EX/19)『BG~身辺警護人~』(EX/20)舞台『ケムリ研究室no1.『ベイジルタウンの女神』などがある。2021年に映画『愛のまなざしを』が公開予定。
Toru Nakamura was born on 1965 in Tokyo., Japan.
His career began with his lead role of “Toru Nakama” on “BE-BOP-HIGHSCHOOL”(85).
He was selected out of 6000 actors who auditioned for the main role. This was his breakout film which won him an academy award and so many other awards. The film was a massive blockbuster in japan and they produced 6 other series.
He was on popular television series “DANGEROUS COPS” which started broadcasting since 1986. It became the longest tv series and movie series for 30 years until they made the last movie called “DANGEROUS COPS : Final 5 Days”(16).
Toru achived moderate fame as international actor in early 2000.He won the best supporting actor award at 39th Grand Bell award” which is called academy award in Korea with this role on “2009 LOST MEMORIES ”(korea/04). He was the first Japanese actor who won this award. He also starred in “PURPLE BUTTERFLY”(China & France /05) which was on 62th Cannes film festival.
Seeing him in the theater allows you to see his talent. NODA MAP “EGG”(12) was invited to Paris shiyo theater. KERA-MAP “GOOD‐BY” won the best play 23rd Yomiuri theater award.
The most significant roles in his body of work to date include the plays “MUSIC OF CHANCE”(2005/2008), “KIKKAI” series (2009/2011/2016), “OTHELLO”(13). He has been active in film and television drama since making his acting debut.TV shows “TEAM-BATISTA”(08~14/KTV・CX), “IE‐URU‐ONNA” , films “SEPPUN”(07) <23 rd Takasaki film festival for best actor>, “K-20:Legend of the Mask” (08), “THE SUMMIT : A Chronicle of Stones”(09), “STRANGERSE IN THE CITY”(10), “A CHORUS OF ANGELS”(12),“TEAM-BATISTA‐FINAL CERBERUS‐PORTRAIT”(14). He also has been to narrate for documentary series because of his charming voice.
1965年、東京都生まれ。
1985年、映画『ビー・バップ・ハイスクール』の出演者公募にて、約6,000名から主人公の中間徹役に選ばれ、俳優のキャリアをスタート。日本アカデミー賞をはじめとする数々の新人賞を受賞する。同映画はヒットし、全6作が製作された。翌‘86年より放送が開始されたTVドラマ『あぶない刑事』も高い人気を得て、TVドラマ、映画共にシリーズ化されたが、『さらば あぶない刑事』(16)に至るまでの30年に渡るシリーズ全作に出演している。
韓国映画『ロスト・メモリーズ』(04/日本公開)では、韓国のアカデミー賞といわれる大鐘賞映画祭<第39回>において、最優秀男優助演賞を外国人として初めて受賞。中仏合作映画『パープル・バタフライ』(05/日本公開)は第62回カンヌ映画祭コンペティションに出品されるなど、国外でも実力が評価された。
近年は舞台でも、その存在感を発揮しており、2015年の舞台NODA・MAP [エッグ](12年初演)はPARIS国立シャイヨー劇場において招聘公演。同年のKERA・MAP [グッドバイ] は第23回読売演劇大賞・最優秀作品賞を受賞している。
このほか主な舞台出演作品には [偶然の音楽](05/08)、[奇ッ怪] シリーズ(09/11/16)、 [オセロ](13)など。テレビドラマには『空飛ぶタイヤ』(08/WOWOW/2009年度民放連ドラマ部門最優秀作品賞、ATP賞グランプリほか受賞)、『推定有罪』(12/WOWOW)、『チーム・バチスタ』シリーズ(08~14/KTV・CX)、『陰の季節』『刑事の勲章』(共に16/TBS)、『家売るオンナ』(16/NTV) 、『ラストチャンス-再生請負人-』(18/TX) など。映画には『接吻』(08/第23回高崎映画祭主演男優賞)、『K-20 怪人二十面相・伝』(08)、『劒岳 点の記』(09)、『行きずりの街』(10)、『北のカナリアたち』(12)、『チーム・バチスタ FINAL ケルベロスの肖像』(14)、『64‐ロクヨン‐ 前編/後編』(16)、『22年目の告白-私が殺人犯です-』(17) などがある。
また、近年はドキュメンタリー作品のナレーションなど、声の魅力を活かした仕事にも多数、取り組んでいる。
WOWOW開局30周年記念・本格社会派大作!『連続ドラマW トッカイ ~不良債権特別回収部~』<全12話>の放送が17日にスタート!
『しんがり』『石つぶて』に次ぐ清武英利氏のノンフィクション作品の映像化・第3弾!
国民の税金を守るため、6兆を超える不良債権回収にが立ち上がった精鋭集団―。そのトッカイ・チームが探っていく悪質債務者たち。仲村演じる“
京都の怪商”仁科真喜生もそのひとりだ。京都仏教界の古都税騒動の交渉役を担い、一躍有名人に。街を歩けば振り返られるような存在になった男
だが、富を得ることより、権力者との頭脳戦に勝つことに快感を覚えているような狡猾なところがあり…。果たして、仁科は――!
詳しくは⇒こちら<WOWOW特設サイト>
松尾スズキさん主宰のユニット「日本総合悲劇協会」=日総悲(ニッソーヒ)が2004年に上演した傑作『ドライブインカリフォルニア』<東京/本多劇場>。仲村にとって2作目の出演舞台が、WOWOWライブ“大人計画 怒涛の7カ月大特集”の1作品として12月4日(金)深夜0:15より放送される。
詳しくは⇒こちら<WOWOW>
大人計画/WOWOW
テレビ東京【月曜プレミア8】横山秀夫サスペンス『モノクロームの反転』が11月09日(月)20:00~放送。本作は先に放送された『沈黙のアリバイ』に続く、F県警の刑事たちを描く作品。本作は村瀬(岸谷五朗さん)率いる第3班がヤマを追う展開だが、仲村も引き続き第1班を統率する朽木を演じ、第1班と第3班、刑事たちの確執にもさらにライトがあてられる。岸谷さんからのコメントもリリースされ、いよいよOAに期待が高まる。『沈黙~』と共に脚本は青島 武氏、監督は麻生 学氏。[原作は横山秀夫著作『第三の時効』‹集英社›に収録]
●番組概要、コメントは⇒こちら
●【月曜プレミア8】公式HPは⇒ こちら
テレビ東京(TX)
WOWOW開局30周年記念・本格社会派大作!『連続ドラマW トッカイ ~不良債権特別回収部~』の新キャストが情報解禁となった。仲村、イッセー尾形、緒形直人、桜井ユキ、中村ゆり、佐野史郎(以上、敬称略)ほかの出演者のリリース。バブル経済崩壊後の1996年、経営破綻した住宅金融専門会社(住専)の不良債権取り立て目的として設立された国策会社「住宅金融債権管理機構」。中でも悪質債務者への取り立てを任務とする<通称・トッカイ>の奮闘を描くドラマ。原作はノンフィクション。仲村は、狡猾な“京都の怪商”とも言われ、権力者との頭脳戦に勝つことに快感を覚える、仁科真喜生役。詳しくは⇒こちら<WOWOW特設サイト>
WOWOW